| アーカイブ |
お知らせ
お知らせ : 【岩手県】物価高騰対策賃上げ支援金(2/21更新)
【岩手県】物価高騰対策賃上げ支援金
岩手県では、昨今の物価高騰により、物価の上昇に実際の賃金の上昇が追い付いていないことを踏まえ、県内の中小企業等の賃上げの加速化を図り、中小企業に必要な人材を確保していくための「賃上げ支援事業」を実施しています。
・支援金特設サイトに申請に関する「説明動画」及び「マニュアル」が公開されました。
・詳細は「支援金特設サイト」をご確認ください。
・不明点は「支援事業事務局」にお問い合わせください。
※当所は事務局ではありませんので、詳細についてはお応えしかねます。
◆支援金特設サイト◆
https://iwate-bukkakoutoutaisaku.pref.iwate.jp/
◆支援事業事務局◆
TEL:019−601−7165 受付9時〜17時(土・日・祝・お盆除く)盛岡市神明町5-5
【事業概要】
給付金支給額:従業員1人当たり6万円、最大50人分(1事業所当たり最大300万円)
【支給対象者】
県内に事業所を有する中小企業等
※ 公益法人、協同組合、個人事業主等(従業員を1人以上雇用している者に限る)も含む。
【支給要件】
➀賃上げの対象時期…令和6年10月1日から令和7年9月30日まで(賃金の支給が令和7年10月以降となったものを含む)
➁賃上げ対象従業員…県内事業所に勤務する正規及び非正規雇用労働者。
ただし、非正規雇用労働者については、週所定労働時間20時間以上であること。
➂賃上げ額
(ア)対象時期において、従業員の賃金を賃上げ月の前月と比較して1時間当たり60円以上引き上げていること。
(イ)最低1月以上、引き上げ後の賃金支給実績があること。
➃その他…引き上げ後の賃金水準を1年間継続すること。
【受付開始・締切】
令和7年2月20日(木)
※岩手県全体で30,000人を上限とし、上限に達し次第終了します。
※上限に達しない場合でも、令和7年11月14日(金)で終了とします。
【申請方法】
WEBまたは郵送
